令和3年度 募集定員(愛知学泉大学附属桜井幼稚園)
年少組 約100人
年中組・年長組 若干名
★入園のための経費
検定料 5,000円
教材費 実 費 (全て購入の場合、約15,000円程度)
制服代 実 費 (自由購入以外全て購入の場合、
男女共 約35,000円程度
教育後援会入会金 1,000円
★毎月の学納金
保育料 25,700円
※保育料無償化のため、手続きをしていただきます。
詳細につきましては、後日お知らせします。
【現金徴収するもの】
給食費 4,000円
絵本代 実 費
特別協力費 3,000円(バス通園者のみ)
教育後援会費 500円
★その他
※主な延長保育・預かり保育について
・延長保育実施 午後4時〜午後6時まで
1日:350円とおやつ代50円で400円いただきます。
◎新2号認定の方も、原則としてその都度1回分いただきます。
・4月当初半日保育お預かり 12時〜午後4時まで(人数制限有)
約1週間(予定) 一日 1,000円
・夏休みお預かり保育実施 午前8時30分〜午後4時まで
(人数制限有)
18日間程度(予定) 一日 1,000円
・冬休みお預かり保育実施 午前8時30分〜午後4時まで
(人数制限有)
2〜3日程度(予定) 一日 1,000円
※新2号認定の方は、無償化の対象になる部分もあります。
新2号認定とは、以下の方でそれぞれ申請書があります。
・月60時間以上の就労をされている方
・妊娠・出産の方
(出産予定月の前後2カ月の5カ月を期限とする)
・疾病・障がい・介護の方
※満3歳児保育(3年保育が募集定員に満たない場合のみ) |